Roland

  • ホーム
  • 音楽教室
  • 会員専用ページ
  • Music Pieces 演奏ポイント解説
  • 2014年
  • 11-12月号

Cookieが有効ではありません

ブラウザの設定でCookieを有効にしてからログイン登録を行ってください。

会員専用ページ

MEMBERS PAGE

ローランド・ミュージック・スクール会員(生徒会員/講師・講習生会員)の方は、
こちらのボタンより会員専用ページ(メンバーズクラブページ)にお入りいただけます。

メンバーズクラブページへ

会員の方で、はじめて「メンバーズクラブページ」をご覧になる際は、初回ログイン登録が必要です。
初回ログイン登録の方法は「ご利用マニュアル(PDF)」とかんたん操作動画でご案内していますので、ご確認の上、ご登録をお願いいたします。

※「メンバーズクラブページへ」に進むと、初回ログイン登録ページに進みます。
※すでにログイン登録がお済みの方は、「メンバーズクラブページへ」のボタンからそのままページにお入りいただけます。
※生徒会員様と講師・講習生会員様で、画面表示が一部異なります。講師・講習生会員様は「講師・講習生専用ページ」メニューから講師・講習生様向けコンテンツをご覧いただけます。


ローランド・ミュージック・スクール会員専用サービス
「ご利用マニュアル」(PDF)はこちら

ローランド・ミュージック・スクール会員の皆様へ。会員専用ページ(メンバーズクラブページ)への初回ログイン方法をご紹介した動画です。この動画ではiPhoneで操作していますが、PCやAndroidスマートフォンでもほぼ同様の操作でログインいただけます。

<初回ログイン方法 自動返信メール>
自動メールで初回ログイン方法をお送りします。
パソコンやスマートフォン、タブレットで受信可能なメールアドレスをご登録ください。
メールの登録はこちら


メンバーズクラブページへ

Music Pieces 演奏ポイント解説

会員専用ページ ログイン中   ログアウト
  • Music Pieces インデックス
  • 2014年度(曲目一覧)

「Music Pieces」2014年 11-12月号

ローランド ネットワーク サービスで試聴&ダウンロード購入

ひいらぎかざろう
オルガン科ベーシックコース 14-12級
アーティスト:イギリス民謡
クリスマスに歌われる有名な賛美歌です。クリスマスがやって来るわくわくした楽しい気持ちで演奏してください。全体にメロディーはなめらかに弾きましょう。リハーサルマーク B1~4小節目の左手は、拍をよく数えてタイミングに注意してください。リハーサルマーク Eはメロディーの演奏が左手から右手へと移ります。鍵盤移動に慣れるようによく練習しましょう。
Your Love
オルガン科ベーシックコース 11-9級
アーティスト:Mスリー
アニメ「レディ ジュエルペット」(テレビ東京系)オープニングテーマです。ミュージックデータをよく聴いて、メロディーの16分音符やタイのリズムを正確に弾けるようにしましょう。同音連打は手首の力を抜いて楽な気持ちで演奏してください。繰り返し出てくる、C-D-Em | Em-G-Cというコードパターンをよく覚えて弾くと良いでしょう。リハーサルマーク D10小節目は左手だけで弾いても構いません。
純情
オルガン科ベーシックコース 8-6級
アーティスト:家入 レオ
アニメ「ドラゴンボール改」(フジテレビ系)第2期2つめのエンディングテーマ。パワフルでスピード感のある曲です。ベースの4分音符のビートをしっかりと感じて弾いてください。曲は多くの部分がEm-G-D-C(またはA)のコード進行で構成されています。シンプルなパターンですので、まずこれを覚えてしまうと右手のメロディーも無理なく弾けるでしょう。
ハッピー
オルガン科ベーシックコース 5-2級
アーティスト:ファレル・ウィリアムス
世界各地で踊るミュージック・ビデオがブームとなった大ヒット曲です。ミュージックデータのカウントをよく聴いて、2小節目の3拍目からタイミングよく入ってください。メロディーは細かいシンコペーションやタイなどのリズムに気をつけて演奏しましょう。リハーサルマーク A、リハーサルマーク Cの右手は上下鍵盤をスムーズに移動してください。リハーサルマーク B、リハーサルマーク Dの左手はコーラス・パートです。リズムをしっかりと揃えましょう。
ぴょんぴょん ぷにょぷにょのうた
ピアノ科ベーシックコース 14-12級
アーティスト:すたーふらわー
アニメ「ふるさと再生 日本の昔ばなし」(テレビ東京系)エンディングテーマです。リズムに乗って楽しく演奏しましょう。メロディーを両手にまたがって演奏するところでは、受け渡しをスムーズにできるように心がけてください。右手・左手ともG音に1の指を置くことで、始めから終わりまで同じポジションで弾けます。ぜひチャレンジしてみてください。
ふぁいと!!
ピアノ科ベーシックコース 11-9級
アーティスト:芦田 愛菜
ネットスーパーのCM曲です。リズムに乗って明るく元気に演奏しましょう。リハーサルマーク Aの右手は、メロディーのシンコペーションや音の長さに注意して、左手は常に音の粒を揃えてリズムをしっかりと出してください。リハーサルマーク Bでは休符の長さに気をつけて弾きましょう。リハーサルマーク Cでは、左手の半音で下がるベースラインや、最後の裏打ちのリズムなどをていねいに弾いてください。
ひまわりの約束
ピアノ科ベーシックコース 8-6級
アーティスト:秦 基博
映画「STAND BY ME ドラえもん」主題歌です。大らかなひまわりの花を想い浮かべながら、やさしく語りかけるような気持ちで演奏してみましょう。リハーサルマーク D以降は右手の細かなリズムが乱れないように、左手でしっかりとしたテンポを保ち、急ぎ過ぎないように気をつけて演奏してください。
Oh My Little Girl
ピアノ科ベーシックコース 5-2級
アーティスト:尾崎 豊
尾崎豊の死後、1994年にシングルカットされた大ヒット曲で、映画「ホットロード」主題歌です。リハーサルマーク Aでは、左右の手の分担をあらかじめ考え、落ち着いて手を移動させましょう。リハーサルマーク Bの左手のパターンは、2拍目で手全体を少し右へずらして3拍目以降に備えると良いでしょう。メロディーは全体にたっぷりと呼吸を取って、キレイに歌ってください。
名探偵コナン メイン・テーマ
アンサンブル用楽譜(オルガン+ドラム)
アーティスト:-
アニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系)メイン・テーマです。オルガンの演奏は、メロディーのアーティキュレーションに注意しながら、全体にノン・レガートで弾くと良いでしょう。4分音符で刻むベースは音が短くならないように、テヌートで演奏します。ドラムのリハーサルマーク Iの部分のライド・シンバルは、それまでのH.H.と同様に8分ウラにアクセントを付けましょう。
会員専用ページ トップ
Music Pieces 演奏ポイント解説
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
教材情報
  • 幼児科アトリエランド
  • ピアノ科
  • ポピュラー・ジャズピアノ科
  • オルガン科
  • コンピューター・ミュージック科
  • ミュージック・パラダイス
  • Vドラムコース
  • Vアコーディオンコース
  • Music Pieces
  • ピアノ・ミュージックフェスティバル指定楽譜
  • 英国王立音楽検定テキスト
  • その他楽譜・書籍
SMFデータについて
  • SMFデータのダウンロード購入・活用
  • ダウンロードデータの取り扱い
  • VIMA TUNES PLAYERの使い方
  • Let's Try!データダウンロード

このページの上へ

ローランド・ミュージック・スクール

  • 資格・講師活動・教室運営
    • 講習生登録~講師活動開始までの流れ
    • 上位・他科資格取得の流れ
    • 講師資格の有効期間と再認定制度
    • 音楽教室の開設に向けて
    • 生徒の募集方法
    • 自宅教室チラシでの生徒募集
    • 自宅教室チラシの作成方法
    • インターネットを活用した生徒募集
    • 教室運営と生徒指導
    • 演奏オーディション
    • チラシ・ノベルティ/レッスンツールのご紹介
    • 各種アイテムダウンロード
    • 講師・講習生の諸手続き
    • RET’S年会費/講習生年間登録更新料
    • RET'S会則
  • 各種申請書類ダウンロード
  • レッスンサポートツール
    • 幼児科アトリエランド
    • ピアノ科
    • オルガン科
    • コンピューター・ミュージック科
  • 投稿コーナー「RET'Sトーク」
  • 各種研修・認定オーディション
    • 研修・オーディション日程
    • 事務局/サテライトセンター一覧
    • 講師資格認定オーディション要項
    • 講師資格認定オーディション試験対策
  • 会員サポート&特典
    • オリジナルレッスンカレンダー
    • 五線紙ダウンロード
    • れんしゅうがんばりシート
    • 生徒会員の皆さんのQ&A
  • 演奏オーディション
    • 演奏オーディション特集
    • 演奏オーディション日程
    • 演奏オーディション課題
    • 受験料一覧
  • 対策例題集「新・お気楽ソルフェージュ」
  • 教材情報
  • 「Music Pieces」演奏ポイント解説
  • SMFデータについて
    • SMFデータのダウンロード購入・活用
    • ダウンロードデータの取り扱い
    • VIMA TUNES PLAYERの使い方
    • Let's Try!データダウンロード
  • 会員専用ページ トップ
  • 講師・講習生会員向けお知らせメール受信アドレス登録フォーム
  • Vドラムコースポータル「Enjoy Vドラム」
  • 「ローランド ネットワーク サービス」スクール会員専用ページ
  • オンラインパーク
    • あそんで学ぶプータングッズ
    • リズミック♪トラベラー
    • おんがくゲーム
    • おもしろミュージック
    • ブータンの音楽ぬりえ
    • ドレミパーククイズ

ローランド・ミュージック・スクール

  • 会員サポート&特典
    • オリジナルレッスンカレンダー
    • 五線紙ダウンロード
    • れんしゅうがんばりシート
    • 生徒会員の皆さんのQ&A
  • 演奏オーディション
    • 演奏オーディション特集
    • 演奏オーディション日程
    • 演奏オーディション課題
    • 受験料一覧
  • 対策例題集「新・お気楽ソルフェージュ」
  • 教材情報
  • 「Music Pieces」演奏ポイント解説
  • SMFデータについて
    • SMFデータのダウンロード購入・活用
    • ダウンロードデータの取り扱い
    • VIMA TUNES PLAYERの使い方
    • Let's Try!データダウンロード
  • オンラインパーク
    • あそんで学ぶプータングッズ
    • リズミック♪トラベラー
    • おんがくゲーム
    • おもしろミュージック
    • ブータンの音楽ぬりえ
    • ドレミパーククイズ
  • 会員専用ページ トップ
  • Vドラムコースポータル「Enjoy Vドラム」
  • 「ローランド ネットワーク サービス」スクール会員専用ページ
  • このサイトのご利用にあたって
  • 個人情報の保護について
  • Facebook
  • twitter

Copyright © 1999-2018 Roland Corporation. All Rights Reserved.