Roland

  • ホーム
  • 音楽教室
  • 会員専用ページ
  • Music Pieces 演奏ポイント解説
  • 2007年
  • 7-8月号

Cookieが有効ではありません

ブラウザの設定でCookieを有効にしてからログイン登録を行ってください。

会員専用ページ

MEMBERS PAGE

ローランド・ミュージック・スクール会員(生徒会員/講師・講習生会員)の方は、
こちらのボタンより会員専用ページ(メンバーズクラブページ)にお入りいただけます。

メンバーズクラブページへ

会員の方で、はじめて「メンバーズクラブページ」をご覧になる際は、初回ログイン登録が必要です。
初回ログイン登録の方法は「ご利用マニュアル(PDF)」とかんたん操作動画でご案内していますので、ご確認の上、ご登録をお願いいたします。

※「メンバーズクラブページへ」に進むと、初回ログイン登録ページに進みます。
※すでにログイン登録がお済みの方は、「メンバーズクラブページへ」のボタンからそのままページにお入りいただけます。
※生徒会員様と講師・講習生会員様で、画面表示が一部異なります。講師・講習生会員様は「講師・講習生専用ページ」メニューから講師・講習生様向けコンテンツをご覧いただけます。


ローランド・ミュージック・スクール会員専用サービス
「ご利用マニュアル」(PDF)はこちら

ローランド・ミュージック・スクール会員の皆様へ。会員専用ページ(メンバーズクラブページ)への初回ログイン方法をご紹介した動画です。この動画ではiPhoneで操作していますが、PCやAndroidスマートフォンでもほぼ同様の操作でログインいただけます。

<初回ログイン方法 自動返信メール>
自動メールで初回ログイン方法をお送りします。
パソコンやスマートフォン、タブレットで受信可能なメールアドレスをご登録ください。
メールの登録はこちら


メンバーズクラブページへ

Music Pieces 演奏ポイント解説

会員専用ページ ログイン中   ログアウト
  • Music Pieces インデックス
  • 2007年度(曲目一覧)

「Music Pieces」対応SMFミュージックデータ 2007年 7-8月号

「Music Pieces」対応SMFミュージックデータ 2007年 7-8月号

データ:
SMFミュージックデータ
メディア:
フロッピーディスク(1枚)
価格:
1,260円(税込み)
発売元:
ローランド株式会社

ローランド ネットワーク サービスで試聴&ダウンロード購入

さんきゅっきゅダンシング
オルガン科ベーシックコース 14-12級
アーティスト:Natsumi
アニメ「おじゃる丸」(NHK教育)のエンディングテーマです。サンバの軽快なリズムとかわいらしいメロディーに、思わず踊り出したくなるような曲です。明るく元気に演奏しましょう。この曲はたくさんキメるポイントがありますので、ミュージックデータのリズムをしっかりと聴いてください。
帰ってきたケロッ!とマーチ
オルガン科ベーシックコース 11-9級
アーティスト:財津 一郎&小倉 優子
アニメ「ケロロ軍曹」(テレビ東京系)のオープニングテーマです。マーチのリズムにのって楽しく演奏してください。8分音符はバウンスのリズムで弾きましょう。12小節目は2拍子になっていますのでよく数えて。リハーサルマーク Bからはハ長調になります。生き生きとフォルテで演奏して曲を盛り上げてください。
BRAND NEW SONG
オルガン科ベーシックコース 8-6級
アーティスト:KinKi Kids
KinKi Kidsが歌う清涼飲料水メーカーのテレビCM曲です。リハーサルマーク Aとリハーサルマーク Fが曲の中で一番盛り上がるところです。明るく爽やかなメロディーを感じながら、のびのびと演奏してください。リハーサルマーク Bに入る1小節前の3拍目は頭に休符が入っていますので注意して。ベースは常にしっかりとリズムを刻みましょう。
Crazy Rainbow
オルガン科ベーシックコース 5-2級
アーティスト:タッキー&翼
アニメ「ONE PIECE」(フジテレビ系)8代目の主題歌は、アップテンポの8ビートの曲です。メロディーはシンコペーションのリズムが多いので、流れないようにしっかりと拍の頭をとらえてください。ミュージックデータの演奏をよく聴きながら、リズムにのって演奏しましょう。
ソルヴェーグの歌~「ペール=ギュント」より
ピアノ科ベーシックコース 14-12級
アーティスト:E.グリーグ
2007年に没後100年を迎えたノルウェーの作曲家、グリーグが同名の戯曲に寄せた組曲の中の1曲です。イ短調の美しい旋律です。ゆったりとしたテンポで丁寧に弾きましょう。リハーサルマーク Cから長調に変わり、明るい雰囲気に。テンポも速くなるので、1小節前のミュージックデータのハープの音をよく聴いてタイミングよく入りましょう。
愛に向かって
ピアノ科ベーシックコース 11-9級
アーティスト:関ジャニ∞(エイト)
人気ジャニーズグループ「関ジャニ∞」が歌う、アニメ「忍たま乱太郎」(NHK教育)のエンディングテーマです。前向きな歌詞の通り、スピード感あふれるテンポにのって、最後までガンガン突き進みましょう!リハーサルマーク Bの前半は大きな心でたっぷりと。リハーサルマーク Cに入る前の4小節は、シンコペーションのリズムに注意して、両手を揃えてカッコよくキメましょう。
ルキンフォー
ピアノ科ベーシックコース 8-6級
アーティスト:スピッツ
結成20年を迎えたスピッツの2007年最初のシングル曲です。全体にシンコペーションが多いですが、しっかりと拍を感じて落ち着いて弾きましょう。リハーサルマーク Cからメロディーに動きが加わり、気持ちを高めてリハーサルマーク Dへ。左手と右手のリズムのかみ合わせに注意しながら、最後まで力強く歌い上げましょう。
七つの海を渡る風のように
ピアノ科ベーシックコース 5-2級
アーティスト:愛内 里菜&三枝 夕夏
劇場版アニメ「名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)」の主題歌です。正確なテンポをキープしながら、ダイナミックなメロディーラインとミステリアスな雰囲気を演出しましょう。場面ごとに変わる伴奏形とともに表情もさまざまに変化させて、ドラマティックに仕上げてください。
東京にもあったんだ
ポピュラーピアノ
アーティスト:福山 雅治
リリー・フランキーの同名小説をもとに、ドラマ・映画・舞台と、マルチメディアで大ヒットした「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の映画版主題歌です。ミュージックデータのギターのイントロに続いて穏やかな気持ちで入りましょう。メロディーのバウンスは、アルペジオの安定感のある伴奏形にのせて、語りかけるようにさりげなく。内声部とのバランスにも気をつけて演奏しましょう。
会員専用ページ トップ
Music Pieces 演奏ポイント解説
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
教材情報
  • 幼児科アトリエランド
  • ピアノ科
  • ポピュラー・ジャズピアノ科
  • オルガン科
  • コンピューター・ミュージック科
  • ミュージック・パラダイス
  • Vドラムコース
  • Vアコーディオンコース
  • Music Pieces
  • ピアノ・ミュージックフェスティバル指定楽譜
  • 英国王立音楽検定テキスト
  • その他楽譜・書籍
SMFデータについて
  • SMFデータのダウンロード購入・活用
  • ダウンロードデータの取り扱い
  • VIMA TUNES PLAYERの使い方
  • Let's Try!データダウンロード

このページの上へ

ローランド・ミュージック・スクール

  • 資格・講師活動・教室運営
    • 講習生登録~講師活動開始までの流れ
    • 上位・他科資格取得の流れ
    • 講師資格の有効期間と再認定制度
    • 音楽教室の開設に向けて
    • 生徒の募集方法
    • 自宅教室チラシでの生徒募集
    • 自宅教室チラシの作成方法
    • インターネットを活用した生徒募集
    • 教室運営と生徒指導
    • 演奏オーディション
    • チラシ・ノベルティ/レッスンツールのご紹介
    • 各種アイテムダウンロード
    • 講師・講習生の諸手続き
    • RET’S年会費/講習生年間登録更新料
    • RET'S会則
  • 各種申請書類ダウンロード
  • レッスンサポートツール
    • 幼児科アトリエランド
    • ピアノ科
    • オルガン科
    • コンピューター・ミュージック科
  • 投稿コーナー「RET'Sトーク」
  • 各種研修・認定オーディション
    • 研修・オーディション日程
    • 事務局/サテライトセンター一覧
    • 講師資格認定オーディション要項
    • 講師資格認定オーディション試験対策
  • 会員サポート&特典
    • オリジナルレッスンカレンダー
    • 五線紙ダウンロード
    • れんしゅうがんばりシート
    • 生徒会員の皆さんのQ&A
  • 演奏オーディション
    • 演奏オーディション特集
    • 演奏オーディション日程
    • 演奏オーディション課題
    • 受験料一覧
  • 対策例題集「新・お気楽ソルフェージュ」
  • 教材情報
  • 「Music Pieces」演奏ポイント解説
  • SMFデータについて
    • SMFデータのダウンロード購入・活用
    • ダウンロードデータの取り扱い
    • VIMA TUNES PLAYERの使い方
    • Let's Try!データダウンロード
  • 会員専用ページ トップ
  • 講師・講習生会員向けお知らせメール受信アドレス登録フォーム
  • Vドラムコースポータル「Enjoy Vドラム」
  • 「ローランド ネットワーク サービス」スクール会員専用ページ
  • オンラインパーク
    • あそんで学ぶプータングッズ
    • リズミック♪トラベラー
    • おんがくゲーム
    • おもしろミュージック
    • ブータンの音楽ぬりえ
    • ドレミパーククイズ

ローランド・ミュージック・スクール

  • 会員サポート&特典
    • オリジナルレッスンカレンダー
    • 五線紙ダウンロード
    • れんしゅうがんばりシート
    • 生徒会員の皆さんのQ&A
  • 演奏オーディション
    • 演奏オーディション特集
    • 演奏オーディション日程
    • 演奏オーディション課題
    • 受験料一覧
  • 対策例題集「新・お気楽ソルフェージュ」
  • 教材情報
  • 「Music Pieces」演奏ポイント解説
  • SMFデータについて
    • SMFデータのダウンロード購入・活用
    • ダウンロードデータの取り扱い
    • VIMA TUNES PLAYERの使い方
    • Let's Try!データダウンロード
  • オンラインパーク
    • あそんで学ぶプータングッズ
    • リズミック♪トラベラー
    • おんがくゲーム
    • おもしろミュージック
    • ブータンの音楽ぬりえ
    • ドレミパーククイズ
  • 会員専用ページ トップ
  • Vドラムコースポータル「Enjoy Vドラム」
  • 「ローランド ネットワーク サービス」スクール会員専用ページ
  • このサイトのご利用にあたって
  • 個人情報の保護について
  • Facebook
  • twitter

Copyright © 1999-2018 Roland Corporation. All Rights Reserved.