Cookieが有効ではありません
ブラウザの設定でCookieを有効にしてからログイン登録を行ってください。
MEMBERS PAGE
ローランド・ミュージック・スクール会員(生徒会員/講師・講習生会員)の方は、
こちらのボタンより会員専用ページ(メンバーズクラブページ)にお入りいただけます。
会員の方で、はじめて「メンバーズクラブページ」をご覧になる際は、初回ログイン登録が必要です。
初回ログイン登録の方法は「ご利用マニュアル(PDF)」とかんたん操作動画でご案内していますので、ご確認の上、ご登録をお願いいたします。
※「メンバーズクラブページへ」に進むと、初回ログイン登録ページに進みます。
※すでにログイン登録がお済みの方は、「メンバーズクラブページへ」のボタンからそのままページにお入りいただけます。
※生徒会員様と講師・講習生会員様で、画面表示が一部異なります。講師・講習生会員様は「講師・講習生専用ページ」メニューから講師・講習生様向けコンテンツをご覧いただけます。
ローランド・ミュージック・スクール会員専用サービス
「ご利用マニュアル」(PDF)はこちら
ローランド・ミュージック・スクール会員の皆様へ。会員専用ページ(メンバーズクラブページ)への初回ログイン方法をご紹介した動画です。この動画ではiPhoneで操作していますが、PCやAndroidスマートフォンでもほぼ同様の操作でログインいただけます。
<初回ログイン方法 自動返信メール>
自動メールで初回ログイン方法をお送りします。
パソコンやスマートフォン、タブレットで受信可能なメールアドレスをご登録ください。
メールの登録はこちら
ガボット |
---|
オルガン科ベーシックコース 14-12級 |
アーティスト:ゴセック |
1786年に初演されたオペラ「ロジーヌ」のために作曲されたこの曲は、その愛らしいメロディーがヴァイオリン用にアレンジされて更に人気を博し、現在では、ピアノ、フルート、マリンバなど、さまざまな楽器で演奏され、親しまれています。ガボットは、2/2拍子の古いフランスの舞曲ですが、今回は4/4拍子にアレンジしています。右手のメロディーは、8分音符のスタッカートの粒を揃えて、軽やかなステップで楽しく踊っているように弾きましょう。特に、スタッカートからテヌートに移る時は、飛び跳ねて着地するようなイメージで。左手はストリングスをイメージして滑らかに弾きましょう。 |
お茶犬☆ロック |
---|
オルガン科ベーシックコース 11-9級 |
アーティスト:堀江 美都子 |
緑茶犬、紅茶犬、烏龍茶犬、ハーブ茶犬、コーヒー犬…などなど、その姿を見ているだけで心が和む癒し系キャラクター「お茶犬」。そのお茶犬たちがほのぼのと繰りひろげるヒーリングアニメ第2弾「お茶犬~「ほっ」とものがたり~」(CSキッズステーション系)の主題歌です。アニメソングの女王、堀江美都子が元気いっぱいに歌うアップテンポのロック!しっかりしたタッチで軽快に弾きましょう。曲中、何度も転調するので、調号や臨時記号に充分気をつけてください。また、右手は鍵盤の位置がよく変わるので、すばやい動きができるように練習しましょう。 |
衝動 |
---|
オルガン科ベーシックコース 8-6級 |
アーティスト:B'z |
B'zのシングル40作目となるこの曲は、大人気アニメ「名探偵コナン」(読売テレビ系)のアニメ化10周年記念シリーズのオープニング・テーマ。テンポが速いのでリズムにしっかりのって、ダイナミックかつ爽快な気分で演奏しましょう。ベースの4分音符の弾き方が、この曲をカッコよく仕上げるポイントです。しっかりと音価を保ちながらも、決して遅れないように気をつけてください。ベースが音楽をグイグイ引っ張っていくようなイメージを忘れずに!![]() |
Around The World |
---|
オルガン科ベーシックコース 5-2級 |
アーティスト:monkeymajik |
高視聴率をマークした香取慎吾主演のドラマ「西遊記」(フジテレビ系)の主題歌。歌っているのは、カナダ人兄弟が率いる4人組“monkeymajik”。ロック、ソウル、そして中国の香りもする不思議な曲ですね。まずは、左手とベースを練習し、次にメロディーを歌ってみましょう。それができるようになったら、右手と合わせてみましょう。全体に、シンコペーションがとても多いので要注意!裏拍を表現するためには、しっかり表拍を感じて演奏することが大切です。![]() ![]() |
おおブレネリ |
---|
ピアノ科ベーシックコース 14-12級 |
アーティスト:スイス民謡 |
「電車男」「西遊記」とTVドラマで大活躍する俳優の伊藤淳史が、かわいい衣装を身にまとい、子供たちと楽しく踊る飲料水のCMで口ずさんでいるこのメロディー。原曲は19世紀から伝わるスイス民謡です。付点のリズムがたくさん出てきます。ミュージックデータは原曲のイメージを残すためテンポを速めに設定してあります。初めはテンポを落として練習し、正確なリズムを身につけましょう。![]() |
sakura |
---|
ピアノ科ベーシックコース 11-9級 |
アーティスト:nirgilis |
携帯電話の着信メロディーをはじめ、さまざまなリクエストチャートにランクインするなど、発売前から話題だったこの曲は、4人組バンド“ニルギリス”が歌う、アニメ「交響詩篇エウレカセブン」(TBS系)のオープニングテーマです。イントロとサビには、名曲「アメイジング・グレイス」がマッシュアップ(2つ以上の楽曲を合わせて1つの曲にする手法)されています。常にバスドラムがビートを刻んでいますが、![]() ![]() ![]() |
太陽の下 |
---|
ピアノ科ベーシックコース 8-6級 |
アーティスト:レミオロメン |
レミオロメンの9枚目のシングルは、映画「子ぎつねヘレン」の主題歌。太陽の下にいるすべてのものへの大きな愛を歌った温かい歌詞と、やわらかい歌声が印象的です。裏拍が体で結ばれ、コードの変わり目が8分音符分前にずれているところに注意しましょう。穏やかな気持ちで弾き始め、![]() ![]() |
Someday |
---|
ピアノ科ベーシックコース 5-2級 |
アーティスト:倖田 來未 |
「日本ゴールドディスク大賞」グランプリ受賞、12週連続リリースシングル全作トップ10入りと絶好調の倖田來未。その最後を飾る曲は、ミドルテンポながらビート感あふれるノリの良いナンバーです。![]() ![]() ![]() |
虹の下のどしゃ降りで |
---|
ポピュラーピアノ |
アーティスト:松任谷 由実 |
CM曲として書き下ろされた松任谷由実の2006年第1弾シングル。懐かしいサウンドとユーミンの声に心がはずみます。フレーズが2拍目裏から始まるので気をつけて入りましょう。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ローランド・ミュージック・スクール
ローランド・ミュージック・スクール
Copyright © 1999-2018 Roland Corporation. All Rights Reserved.