Cookieが有効ではありません
ブラウザの設定でCookieを有効にしてからログイン登録を行ってください。
MEMBERS PAGE
ローランド・ミュージック・スクール会員(生徒会員/講師・講習生会員)の方は、
こちらのボタンより会員専用ページ(メンバーズクラブページ)にお入りいただけます。
会員の方で、はじめて「メンバーズクラブページ」をご覧になる際は、初回ログイン登録が必要です。
初回ログイン登録の方法は「ご利用マニュアル(PDF)」とかんたん操作動画でご案内していますので、ご確認の上、ご登録をお願いいたします。
※「メンバーズクラブページへ」に進むと、初回ログイン登録ページに進みます。
※すでにログイン登録がお済みの方は、「メンバーズクラブページへ」のボタンからそのままページにお入りいただけます。
※生徒会員様と講師・講習生会員様で、画面表示が一部異なります。講師・講習生会員様は「講師・講習生専用ページ」メニューから講師・講習生様向けコンテンツをご覧いただけます。
ローランド・ミュージック・スクール会員専用サービス
「ご利用マニュアル」(PDF)はこちら
ローランド・ミュージック・スクール会員の皆様へ。会員専用ページ(メンバーズクラブページ)への初回ログイン方法をご紹介した動画です。この動画ではiPhoneで操作していますが、PCやAndroidスマートフォンでもほぼ同様の操作でログインいただけます。
<初回ログイン方法 自動返信メール>
自動メールで初回ログイン方法をお送りします。
パソコンやスマートフォン、タブレットで受信可能なメールアドレスをご登録ください。
メールの登録はこちら
PecoriNight |
---|
オルガン科ベーシックコース 14-12級 |
アーティスト:Gorie with Jasmine & Joann |
「水10!ワンナイR&R」(フジテレビ系)の人気キャラクター“ゴリエ”のチアダンスナンバー第2弾。原曲は30年前に大ヒットした、ベイ・シティ・ローラーズの「サタデー・ナイト」です。イントロとエンディングは、手拍子を表現します。マニュアルパーカッション機能がない場合は、弾きやすい場所の「ド」を選んで弾きましょう。![]() |
恋のマイアヒ |
---|
オルガン科ベーシックコース 11-9級 |
アーティスト:O-ZONE |
「飲ま飲まイェイ!」の空耳や、「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)でSMAPが踊るパラパラ風ダンスをきっかけに大ブレイクした、モルドバ共和国出身の3人組ユニットO-ZONEが歌うディスコチューンです。4つのコードが繰り返し出てくるユニークな曲なので、まずはコードの練習から始めましょう。![]() ![]() |
GLAMOROUS SKY |
---|
オルガン科ベーシックコース 8-6級 |
アーティスト:NANA starring MIKA NAKASHIMA |
漫画、映画とも爆発的なヒットを巻き起こした『NANA』。その映画版の主題歌となったこの曲は、主人公でボーカリストの「ナナ」を演じる中島美嘉が歌うパンキッシュなナンバーです。ハードな雰囲気の中にも、優しさと広がりを持たせて、大きなメロディーラインを意識しながら演奏してください。また、ロックの基本となるリズムのキメの部分は、タイや休符に注意して、しっかりと揃えましょう。![]() |
Winter Wonderland |
---|
オルガン科ベーシックコース 5-2級 |
アーティスト:- |
12月が待ち遠しくなる、クリスマスのスタンダード・ナンバーです。イントロとエンディングには、同じくクリスマスを代表する曲「もみの木」を織り交ぜているので、拍子やテンポの違いに気をつけ、自然な流れになるよう、メドレー風に弾いてみましょう。「もみの木」はエクスプレッション・ペダルをよく使って表情たっぷりに歌い上げてください。![]() ![]() |
あわてんぼうのサンタクロース |
---|
ピアノ科ベーシックコース 14-12級 |
アーティスト:- |
少しせっかちでおっちょこちょいなサンタさんが登場する愉快な歌です。「ジングル・ベル」「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」…と、思い浮かぶクリスマス・ソングはたくさんありますが、日本人による作詞・作曲というのは珍しいかもしれません。旋律を右手と左手に分けてあるので、それぞれ違う手に移るとき、音が切れてしまわないようにスラーに気をつけて弾きましょう。左手で弾いている間に、右手は次のポジションへ移動して準備しておくとよいでしょう。クリスマス・プレゼントを楽しみにしているみんなにピッタリのこの曲。心を弾ませて、楽しく演奏しましょう。 |
歓びの種 |
---|
ピアノ科ベーシックコース 11-9級 |
アーティスト:YUKI |
双子の兄弟“達也と和也”、そしてヒロイン“南”の幼なじみ3人が繰り広げる青春ラブストーリー「タッチ」。1980年代に少年漫画雑誌の連載や、テレビアニメで国民的人気を博した作品の、初めての実写映画の主題歌です。YUKI自らが台本を読んで書き下ろしたという歌詞は、優しい歌声とともに聴く人の心を素直にしてくれます。![]() ![]() ![]() |
キズナ |
---|
ピアノ科ベーシックコース 8-6級 |
アーティスト:ORANGE RANGE |
2004年に大ヒットした映画「今、会いにゆきます」に続き、ORANGE RANGEが手がけた同名ドラマ(TBS系)の主題歌です。この曲も純愛をテーマにし、今回は彼らの故郷・沖縄の楽器「三線(さんしん)」を取り入れるなど、郷愁を誘う作品に仕上がっています。![]() ![]() ![]() |
キラキラ |
---|
ピアノ科ベーシックコース 5-2級 |
アーティスト:aiko |
「2005年好きなアーティストランキング」で見事1位に選ばれたaiko。ドラマ「がんばっていきまっしょい」(フジテレビ系)の主題歌となったこの曲も、恋する女の子の心をキュートに歌い、共感を呼びました。1小節目は、8分休符の後、和音ごとにコードが変わっていきます。リズムも難しいので、テンポを落として両手のタイミングが合うようによく練習しましょう。![]() ![]() |
8月のクリスマス |
---|
ポピュラーピアノ |
アーティスト:山崎 まさよし |
山﨑まさよし自身が主演した映画「8月のクリスマス」の主題歌となったこの曲は、撮影中からずっと模索を続けてきたというメロディーと歌詞が胸を打つ、甘く切ないラブソングです。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ローランド・ミュージック・スクール
ローランド・ミュージック・スクール
Copyright © 1999-2018 Roland Corporation. All Rights Reserved.