Cookieが有効ではありません
ブラウザの設定でCookieを有効にしてからログイン登録を行ってください。
MEMBERS PAGE
ローランド・ミュージック・スクール会員(生徒会員/講師・講習生会員)の方は、
こちらのボタンより会員専用ページ(メンバーズクラブページ)にお入りいただけます。
会員の方で、はじめて「メンバーズクラブページ」をご覧になる際は、初回ログイン登録が必要です。
初回ログイン登録の方法は「ご利用マニュアル(PDF)」とかんたん操作動画でご案内していますので、ご確認の上、ご登録をお願いいたします。
※「メンバーズクラブページへ」に進むと、初回ログイン登録ページに進みます。
※すでにログイン登録がお済みの方は、「メンバーズクラブページへ」のボタンからそのままページにお入りいただけます。
※生徒会員様と講師・講習生会員様で、画面表示が一部異なります。講師・講習生会員様は「講師・講習生専用ページ」メニューから講師・講習生様向けコンテンツをご覧いただけます。
ローランド・ミュージック・スクール会員専用サービス
「ご利用マニュアル」(PDF)はこちら
ローランド・ミュージック・スクール会員の皆様へ。会員専用ページ(メンバーズクラブページ)への初回ログイン方法をご紹介した動画です。この動画ではiPhoneで操作していますが、PCやAndroidスマートフォンでもほぼ同様の操作でログインいただけます。
<初回ログイン方法 自動返信メール>
自動メールで初回ログイン方法をお送りします。
パソコンやスマートフォン、タブレットで受信可能なメールアドレスをご登録ください。
メールの登録はこちら
暁の車 |
---|
オルガン科ベーシックコース 14-12級 |
アーティスト:梶浦 由記 |
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」(TBS系)の挿入歌で、カガリのイメージソングとして流れていた、切ない美しい曲です。![]() ![]() ![]() |
人生のメリーゴーランド |
---|
オルガン科ベーシックコース 11-9級 |
アーティスト:久石 譲 |
宮崎駿監督のアニメ映画「ハウルの動く城」のテーマソングです。ワルツのリズムを感じて、右手のメロディーはレガートに流れるように、左手のコードはバラバラにならないように気をつけながら、スタッカートで弾きましょう。![]() |
マツケンサンバII |
---|
オルガン科ベーシックコース 8-6級 |
アーティスト:松平 健 |
“時代劇のカリスマ”と呼ばれる松平健が、金ピカの着物に身を包み、総勢50人ものバックダンサーとともに歌い踊る華やかなサンバです。リズムに乗って軽やかに楽しく演奏するのがポイント!ところどころに出てくるキメの部分は、カッコ良くタイトに弾きましょう。![]() ![]() ![]() |
愛想曲(セレナーデ) |
---|
オルガン科ベーシックコース 5-2級 |
アーティスト:タッキー&翼 |
デジカメのCMソングや「裸の少年」(テレビ朝日系)のエンディングテーマとしておなじみのこの曲は、アップテンポながらもセンチメンタルなメロディーがとても印象的です。ベースはつま先を使う練習をして、すばやく動けるように頑張りましょう。また、高い音がよく出てくるので、16フィート系のレジストを選ぶと良いでしょう。![]() |
世界の約束 |
---|
ピアノ科ベーシックコース 14-12級 |
アーティスト:賠賞 千恵子 |
主人公ソフィー役の賠賞千恵子の優しい歌声が心を包み込む「ハウルの動く城」の主題歌です。ミュージックデータと合わせる場合はイントロがrit.した後、3拍目から弾き始めるので、きちんと「1・2」とカウントを聴いてタイミングを掴んでください。右手のメロディーは、先生に指づかいを教わってから練習を始めましょう。曲の途中に“反復記号”が登場しますので、記号の意味を確認して、曲の構成をよく考えて演奏してください。スラーの中のメロディーの繋がりを大切に、ミュージックデータのギターの音色に合わせて穏やかな気持ちで弾きましょう。 |
大好きだよ。 |
---|
ピアノ科ベーシックコース 11-9級 |
アーティスト:大塚 愛 |
2004年、次々とヒットを飛ばし、初の紅白歌合戦出場も果たした大塚愛。この曲は、NHK総合の連続ドラマの主題歌となった6枚目のシングルです。6/8拍子ですが、ゆったりとした2拍子を感じながら演奏しましょう。![]() ![]() ![]() |
正夢 |
---|
ピアノ科ベーシックコース 8-6級 |
アーティスト:スピッツ |
リストラをきっかけに、平凡なOLから定時制高校の教師に転身したヒロイン“めだか”を中心に、様々な人間模様を描いたドラマ「めだか」(フジテレビ系)の主題歌です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
渡良瀬橋 |
---|
ピアノ科ベーシックコース 5-2級 |
アーティスト:松浦 亜弥 |
栃木県足利市に実在する「渡良瀬橋」とその街並みをモチーフにしたバラードです。1993年に森高千里が綴ったノスタルジックな歌詞の世界が、松浦亜弥によってよみがえりました。左手のアルペジオは音域が広いですが、ペダルを上手に用い、手首を柔らかく使ってなめらかに弾けるようにしっかり練習してください。右手が和音奏になっている部分は、鍵盤を叩かずに掴む感覚で。また、メロディーラインを意識して際立たせるようにしましょう。目の前に広がる夕景を思い描きながら、懐かしい人に切なく優しく語りかけるように演奏してください。 |
愛は勝つ |
---|
ポピュラーピアノ |
アーティスト:KAN |
1991年、「日本レコード大賞」に輝き、'90年代を代表する曲として、今も多くの人の心に残り続けているこの曲は、愛することの力強さを歌い上げたメッセージソング。10年以上の時を越えて、タレントの市川由衣がカバーし、話題になりました。曲全体を通して、左手パートが右手のメロディーにつられてしまわないように、リズムをしっかりとキープしましょう。転調の多い曲ですが、あまり#の数に惑わされず、それぞれの雰囲気を楽しみながら弾いてみてください。生き生きとした演奏で、聴いている人に勇気と励ましを与えましょう! |
ローランド・ミュージック・スクール
ローランド・ミュージック・スクール
Copyright © 1999-2018 Roland Corporation. All Rights Reserved.