ローランド・ミュージック・スクール Roland Music School
講師・講習生
会員専用ページ
生徒
会員専用ページ
  • ログアウト

Cookieが有効ではありません

ブラウザの設定でCookieを有効にしてからログイン登録を行ってください。

会員専用ページ

MEMBERS PAGE

ローランド・ミュージック・スクール会員(生徒会員/講師・講習生会員)の方は、
こちらのボタンより会員専用ページ(メンバーズクラブページ)にお入りいただけます。

メンバーズクラブページへ

会員の方で、はじめて「メンバーズクラブページ」をご覧になる際は、初回ログイン登録が必要です。
初回ログイン登録の方法は「ご利用マニュアル(PDF)」とかんたん操作動画でご案内していますので、ご確認の上、ご登録をお願いいたします。

※「メンバーズクラブページへ」に進むと、初回ログイン登録ページに進みます。
※すでにログイン登録がお済みの方は、「メンバーズクラブページへ」のボタンからそのままページにお入りいただけます。
※生徒会員様と講師・講習生会員様で、画面表示が一部異なります。講師・講習生会員様は「講師・講習生専用ページ」メニューから講師・講習生様向けコンテンツをご覧いただけます。


ローランド・ミュージック・スクール会員専用サービス
「ご利用マニュアル」(PDF)はこちら

ローランド・ミュージック・スクール会員の皆様へ。会員専用ページ(メンバーズクラブページ)への初回ログイン方法をご紹介した動画です。この動画ではiPhoneで操作していますが、PCやAndroidスマートフォンでもほぼ同様の操作でログインいただけます。

<初回ログイン方法 自動返信メール>
自動メールで初回ログイン方法をお送りします。
パソコンやスマートフォン、タブレットで受信可能なメールアドレスをご登録ください。
メールの登録はこちら


メンバーズクラブページへ

教材情報:
Music Pieces

NO IMAGE

Music Pieces 2020年03-04月号

  • 価格
    会報誌併載付録
  • 品番
    S20-0304
  • データ価格
    1,320円 ダウンロード
  • データ備考
    単曲販売あり(220円)/オルガン曲はレジストレーションデータつき

音楽教室会報誌「どれみらんど」併載付録として好評発行中の楽譜集「Music Pieces」。最新ヒット曲、話題曲を中心に全9曲を掲載しています。

<収録曲>

収録曲/アーティスト名 SMFミュージックデータ レジストレーションデータ
恋するカモ(オルガン科ベーシックコース14~12級)
Girls2
○ ○
良すた(オルガン科ベーシックコース11~9級)
きゃりーぱみゅぱみゅ
○ ○
再生(オルガン科ベーシックコース8~6級)
Perfume
○ ○
ティーンエイジドリーム(オルガン科ベーシックコース5~2級)
miwa
○ ○
春の小川(ピアノ科ベーシックコース14~12級)
童謡
○
友 ~旅立ちの時~(ピアノ科ベーシックコース11~9級)
ゆず
○
傘(ピアノ科ベーシックコース8~6級)
King Gnu
○
紅蓮華(ピアノ科ベーシックコース5~2級)
LiSA
○
Breakfast in Baghdad(アンサンブル用楽譜 オルガン+ドラム)
ユン・サン・ナ
○

●恋するカモ/ドラマ「ひみつ×戦士 ファントミラージュ !」(テレビ東京系)より
シンコペーションが多く使用されています。常に8分音符でタイミングをとって4分音符やタイ、休符でもしっかりと長さを感じてください。原曲はサビで転調していますが、譜面は転調していません。17小節のところで歌詞の「3,2,1!!」に合わせて、そこからサビに向かって盛り上げてください。


●良すた/流通グループのイースターキャンペーンCMソング
ポップで楽しい曲です、ぜひ原曲を聴いてアーティキュレーションをつかみましょう。、【A】、【D】のケルト風の部分は右手鍵盤から指を離すタイミングに気を付けてよく練習しましょう。【B】、【E】は右手のブレスに気を付けてください。伴奏は歯切れ良く弾きましょう。【C】は静かに始まりますが後半のベース音の上行につれ盛り上げてください。場面に合わせてうまく雰囲気の転換ができると良いでしょう。


●再生/映画「屍人荘の殺人」より
疾走感あふれる心地良さとコミカルなダンスを融合させたミステリアスな世界をタイトに、そして、コードの響きも味わって表現しましょう。何度か転調をはさみながらフレーズが展開していきます。転調が印象的になるように高揚感をもって、メリハリを付けましょう。また、縦のノリと、バックデータの音色に合わせ、アップテンポのダンスの世界を楽しく表現してください。


●ティーンエイジドリーム/アニメ「BORUTO ?ボルト? NARUTO NEXT GENERATIONS」(テレビ東京系)より
疾走感あふれるロック調のサウンドが印象的なこの曲は、全体を通してカッコ良く元気に弾いてみましょう。【A】は途中右手が下鍵盤に降りるので慌てずに、【B】は少し軽めに弾いてみると雰囲気が出ます。【C】はシンコペーションが多いのでしっかり練習しましょう。


●春の小川/童謡
さらさらと流れる小川のように、なめらかにメロディーを奏でましょう。歌を口ずさみながら右手(メロディー)の練習をすると、息継ぎの場所、強弱の付け方などがわかりやすくなり、曲にぴったりの表現ができるようになります。歌(【B】、【C】)とイントロ、エンディング(【A】、【D】)は、気持ちを切り替えて演奏してください。


●友 ~旅立ちの時~/卒業ソング
シンプルなコード進行の優しいバラードです。全体にやわらかい音で、特に前奏【A】は原曲と同じようにソロピアノのつもりで美しく演奏してください。メロディーは同音でシンコペーションのパターンが多いですが、押さえつけないよう軽いタッチで弾くのがポイントです。


●傘/菓子メーカーのCM曲
16分音符のシャッフル(はねるリズム)は、すべて同じようにはねてしまうとカッコ良く聴こえません。例えば【B】の16分音符はイーブンに近く、【D】の16分音符ははねる、【A】と【E】はその中間ぐらい、というように原曲をよく聴いて研究し、「ノリ」を意識して演奏しましょう。


●紅蓮華/アニメ「鬼滅の刃」(TOKYO MXほか)より
【B】~【D】の左手の伴奏形は、弾きやすい指遣いとポジションの移動を考えて流れを覚えてしまいましょう。また、右手のメロディーが休みになる拍でもしっかりテンポをキープするよう注意してください。【E】のストライドの伴奏パターンはビートを効かせてはずむように、ダイナミックに弾きましょう。


●Breakfast in Bahdad/フィギュアスケート プログラム曲
呪文のような速いフレーズは、力まず指替えを工夫し、エキゾチックな雰囲気を表現しましょう。イーリアンパイプはタッチを使ってニュアンスを出してみましょう。原曲のパーカッションをドラム用にアレンジしています。ダラブッカなどのフレーズは、インワードパラディドル RLLR LRRL の手順で叩けば雰囲気が出るでしょう。音色をエディットできる機種ではスネアのストレイナーをOFFにするかジャンベに設定すると良いでしょう。

  • HOME
  • 会員専用ページトップ
  • 楽譜・教材・データ情報
  • Music Pieces

ページトップへ

  • このサイトのご利用にあたって
  • 個人情報の保護について

BACKSTAGE

Roland

Copyright © Roland Corporation.
All Rights Reserved.