ローランド・ミュージック・スクール Roland Music School
講師・講習生
会員専用ページ
生徒
会員専用ページ
  • ログアウト

Cookieが有効ではありません

ブラウザの設定でCookieを有効にしてからログイン登録を行ってください。

会員専用ページ

MEMBERS PAGE

ローランド・ミュージック・スクール会員(生徒会員/講師・講習生会員)の方は、
こちらのボタンより会員専用ページ(メンバーズクラブページ)にお入りいただけます。

メンバーズクラブページへ

会員の方で、はじめて「メンバーズクラブページ」をご覧になる際は、初回ログイン登録が必要です。
初回ログイン登録の方法は「ご利用マニュアル(PDF)」とかんたん操作動画でご案内していますので、ご確認の上、ご登録をお願いいたします。

※「メンバーズクラブページへ」に進むと、初回ログイン登録ページに進みます。
※すでにログイン登録がお済みの方は、「メンバーズクラブページへ」のボタンからそのままページにお入りいただけます。
※生徒会員様と講師・講習生会員様で、画面表示が一部異なります。講師・講習生会員様は「講師・講習生専用ページ」メニューから講師・講習生様向けコンテンツをご覧いただけます。


ローランド・ミュージック・スクール会員専用サービス
「ご利用マニュアル」(PDF)はこちら

ローランド・ミュージック・スクール会員の皆様へ。会員専用ページ(メンバーズクラブページ)への初回ログイン方法をご紹介した動画です。この動画ではiPhoneで操作していますが、PCやAndroidスマートフォンでもほぼ同様の操作でログインいただけます。

<初回ログイン方法 自動返信メール>
自動メールで初回ログイン方法をお送りします。
パソコンやスマートフォン、タブレットで受信可能なメールアドレスをご登録ください。
メールの登録はこちら


メンバーズクラブページへ

教材情報:
Music Pieces

NO IMAGE

Music Pieces 2019年03-04月号

  • 価格
    会報誌併載付録
  • 品番
    S19-0304
  • データ価格
    1,320円 ダウンロード
  • データ備考
    単曲販売あり(220円)/オルガン曲はレジストレーションデータつき
    ※アンサンブル曲「Red Swan」のレジストレーション・データは、レジストレーションボタンが10以上ある機種用と、8個までの機種用をご用意しています。
音楽教室会報誌「どれみらんど」併載付録として好評発行中の楽譜集「Music Pieces」。最新ヒット曲、話題曲を中心に全9曲を掲載しています。

<収録曲>

収録曲/アーティスト名 SMFミュージックデータ レジストレーションデータ
すすめナンセンス(オルガン科ベーシックコース14~12級)
PUFFY
○ ○
Over “Quartzer”(オルガン科ベーシックコース11~9級)
Shuta Sueyoshi feat. ISSA
○ ○
パプリカ(オルガン科ベーシックコース8~6級)
Foorin
○ ○
あなたとトゥラッタッタ♪(オルガン科ベーシックコース5~2級)
DREAMS COME TRUE
○ ○
ププッとフムッとかいけつダンス(ピアノ科ベーシックコース14~12級)
伊勢大貴
○
シャンシャンシャボン玉(ピアノ科ベーシックコース11~9級)
ふわふわ
○
笑顔のループ(ピアノ科ベーシックコース8~6級)
AAA
○
366日(ピアノ科ベーシックコース5~2級)
HY
○
Red Swan(アンサンブル用楽譜 オルガン+ドラム)
YOSHIKI feat. HYDE
○ ○

●すすめナンセンス/アニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系)より
ロックのリズムに乗って明るく元気に演奏しましょう。【A】、【B】はすべて下鍵盤で弾き、【C】からは上下の鍵盤移動があります。すばやく移れるようがんばりましょう。【B】はノンレガートで弾いても良いでしょう。18、26小節目の左手のキメはカッコ良く決めてください。


●Over “Quartzer”/「仮面ライダージオウ」(テレビ朝日系)より
ミュージックデータをよく聴きながら、リズミカルに弾きましょう。【A】はリズムが難しいですが、左手は2指、右手は1指から弾き始め、両手間の受け渡しがスムーズになるまでよく練習しましょう。【C】後半からの4分音符で刻むベースは短くならないよう、テヌートで弾きましょう。


●パプリカ/NHK2020応援ソング
5人の小学生ユニットの元気あふれる歌声と、はじけるようなダンスが印象的です。原曲は♯3つのキーで始まりますが、ここでは一番弾きやすいキー設定に変更してあります。明るさの中にもさまざまな表情のフレーズが紡がれていくので、メリハリを意識して表現しましょう。


●あなたとトゥラッタッタ♪/連続テレビ小説「まんぷく」(NHK)より
マーチのリズムが軽快な元気の出るナンバーです。【A】、【D】は堂々と弾きましょう。【B】からの左手バッキングは腕の力を抜いて弾きましょう。【C】の7小節目から同音連打は指遣いを自分なりに考えて、また右手と左手の粒をそろえましょう。


●ププッとフムッとかいけつダンス/アニメ「おしりたんてい」(NHK)より
アップテンポのダンス・ナンバーです。リズムに乗って元気に演奏しましょう。【C】は、歌詞を歌いながら弾くと弾きやすくなります。スパイ映画のテーマソングに似た【D】のフレーズは、両手を合わせてスタッカートでカッコ良く弾いてください。


●シャンシャンシャボン玉/「みんなのうた」(NHK)より
とても元気な曲です。Gメジャーのサビから始まり、Fメジャーへ転調後、再びサビのGメジャーへ戻ります。調号や臨時記号をよく確認しましょう。シンコペーションやタイで小節をまたぐリズムがたくさん出てくるので、リズム練習を十分にしてから取り組んでください。


●笑顔のループ/「みんなのうた」(NHK)より
全体に力を入れすぎずに柔らかな表情を付けて、メロディーの複雑なシンコペーションも言葉のイメージを持ってなめらかに弾けると良いでしょう。【D】からはメロディーのハーモニーを含めてやや力強く、また【E】ではレガートのフレーズとキレのあるラップのようなフレーズが交互になっているのを強調してみましょう。


●366日/飲料メーカーのCM曲
パワフルなボーカルが印象的なバラードです。どの部分も表情豊かに、特に、原曲でもピアノが弾いている【A】のフレーズは、切なさや懐かしさを予感させるように美しく演奏してください。【D】の左手はコードチェンジが多いですが、ベース音をしっかり出しながら重厚感のある和音奏で盛り上げてください。


●Red Swan/アニメ「進撃の巨人」(NHK)より
8ビートのリズムに乗って力強く演奏しましょう。鍵盤移動が多いですが、フレーズを意識してスムーズに。【D】から【E】はしっかり盛り上げて変化を付けましょう。ピアノの音色はていねいに、きれいに響かせましょう。ドラムはスピード感を大切にして演奏しましょう。左手の動きが大事です。原曲をよく聴いて強弱をしっかり付け、フィルインも抑揚を考えて演奏しましょう。シンバルロールもクレッシェンドに気をつけましょう。

  • HOME
  • 会員専用ページトップ
  • 楽譜・教材・データ情報
  • Music Pieces

ページトップへ

  • このサイトのご利用にあたって
  • 個人情報の保護について

BACKSTAGE

Roland

Copyright © Roland Corporation.
All Rights Reserved.