2011年6月1日
ローランド(株) (社長:田中 英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、世界中のアコーディオン愛好家に電子アコーディオンを演奏する楽しさを伝えるため、「第5回インターナショナル・Vアコーディオン・コンテスト」を開催、日本予選の参加者を6月1日(水)より全国から募集します。
日本予選の第一次審査は8月下旬に実施。参加料は無料で、アマチュア/プロを問わず、どなたでもご応募いただけます。9月23日に行われる本審査では、世界的なアコーディオニストcoba氏など著名な音楽家の審査により、最優秀賞、優秀賞を1名ずつ表彰。最優秀賞受賞者は、日本代表として、10月にイタリア・ローマで開催する「第5回インターナショナル・Vアコーディオン・コンテスト」へ出場できます(渡航費・滞在費は当社負担)。
●申込期間 | : | 2011年6月1日(水)〜7月20日(水)必着 |
●参加資格 | : | 18歳以上 ※2011年3月31日時点で満18歳以上の方 (アマチュア/プロ問わず) |
●使用機種 | : | ローランドVアコーディオン (ただし、第一次審査ではアコースティック・アコーディオンの演奏による応募も可能。本審査では、Vアコーディオンを貸与します。) |
●表彰 | : | 本審査で、最優秀賞・優秀賞各1名を表彰し、Vアコーディオンを贈呈。 |
第一次審査:8月下旬 ■申込期間:6月1日(水)〜7月20日(水)
|
![]() |
本審査:9月23日(金・祝) ■場所:秋葉原UDXシアター
|
![]() |
最優秀賞 受賞者1名は 10月21-22日 ローマで開催する 決勝大会へ |
「Vアコーディオン」は、イタリアにあるローランド・ヨーロッパで開発製造されています。2004年に発表した世界初フル・デジタルの「Vアコーディオン」は、世界中のアコーディオン音色をはじめ、さまざまな楽器の音色までも一台で表現でき、一人でアンサンブルも楽しめるのが特徴。電子アコーディオンにしか実現できない画期的な演奏表現が好評を博し、2007年から開催している「インターナショナル・Vアコーディオン・コンテスト」も盛り上がりを見せています。
※ 詳しい開催内容や応募方法につきましては、当社ホームページhttp://www.roland.co.jp/VA/ をご覧ください。
お客様のお問い合わせ先 : |
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。