2011年4月13日
ローランド(株)(社長:田中英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、専用設計された高音質のデジタル・ワイヤレス・マイクを1本付属し、小型軽量設計のボディにスピーカーを内蔵した、電池駆動のポータブル・アンプ『BA-55』を、2011年7月上旬より順次発売します。
『BA-55』は、屋内外での各種イベントやプレゼンテーション、学校や幼稚園、楽器演奏やストリート・パフォーマンスなど、さまざまな場面での簡易PAとして活用いただける新コンセプトのアンプです。
電池駆動ながら、60〜80人クラスのホールでも迫力のサウンドで鳴り響く、音圧レベル108dBの大音量を実現。単3形のアルカリ電池やニッケル水素電池8本で、約6時間使用できます。
付属のデジタル・ワイヤレス・マイクは、煩わしい配線も不要。手軽に高品位なマイク・サウンドが得られます。また『BA-55』本体内にワイヤレス受信機2台分を標準装備しているので、最大2本まで同時に使用可能です。マイク使用時に問題になりがちなハウリングを抑える便利な機能も搭載しています。
『BA-55』を横置きにすると、内部センサーがはたらき、モノラル出力からステレオ出力に自動で切り替わります。 スピーチや講義など、離れた場所へ明瞭に拡声したい場合は縦置き(モノラル出力)に、ギターやシンセサイザーなど楽器の演奏やデジタル・オーディオ・プレイヤーの再生など、ステレオで広がりのあるサウンドを響かせたい場合は横置き(ステレオ出力)にするだけの簡単な操作で、用途に適したサウンドが得られます。
さらに、音質調整にかかせないイコライザーや、マイク入力音にかけるエコーやリバーブなどのエフェクト、アナウンスで来場者の注目を集めるチャイム音まで搭載。ポータブルでありながら機能が充実した『BA-55』は、さまざまな用途で幅広く活躍します。
品名/品番 | 価格 | 発売日 | 初年度販売台数 (国内・海外 計) |
Battery Powered Portable Amplifier BA-55 |
オープン価格 | 2011年7月上旬(BA-55) 2011年8月下旬(BA-55-WH) |
計 10,000台 |
●外形寸法: 355(幅)×265(奥行)×481(高さ)mm |
![]() ●外形寸法: 59(幅)×214(高さ)mm |
製品画像は、製品画像ダウンロードページよりダウンロードいただけます。
詳細および主な仕様につきましては、専用ホームページでご確認ください。
BA-55:http://www.roland.co.jp/products/jp/BA-55/
ローランド株式会社 お客様相談センター |
※製品の仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。