2011年2月24日
ローランド(株)(社長:田中英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、株式会社サイトフォーディー(代表取締役:隈元 章次 http://www.site4d.co.jp/ 資本金:10百万円 以下SiTE4D)と共同制作した、ローランドの電子ドラム「V-Drumsシリーズ」(以下V-Drums)ご購入者向けのソーシャル・ツール『V-Drums Friend Jam (Vドラム・フレンド・ジャム)』を、2011年2月24日(木)から無償公開します。
ご家庭やステージで高品位なドラム演奏を楽しめるローランドの電子ドラム「V-Drums」は、お子さまから大人の方まで幅広い年代の方々にお使いいただいています。今回、ユーザーの皆さまにドラム演奏や練習をさらに楽しんでいただくためのツールとして『V-Drums Friend Jam』を制作しました。
『V-Drums Friend Jam』をパソコンにインストールすると、最新の練習曲(mp3形式)がインターネットから自動的にダウンロードされ、ロックやジャズなどお好きな曲にあわせてV-Drumsの演奏を楽しめます。演奏結果はその場で採点、それを世界ランキングで表示します。ツイッターにも連動しているので、練習の成果をツイッターでつぶやき、世界中のV-Drumsユーザーとコミュニケーションが可能。電子ドラムの練習を通じて、同じ趣味をもつ世界中の仲間と交流できるソーシャル・ツールです。
共同制作社であるSiTE4Dは、デザイン性に優れたWebアプリケーションRIA(リッチ・インターネット・アプリケーション)を開発しており、これまで大手企業の経営管理ツール(経営ダッシュボード)や金融取引システムなど、さまざまな分野のビジネスを革新しています。
名称 | V-Drums Friend Jam |
URL | http://www.roland.co.jp/V-Drums/FriendJam/ |
対応機種 | V-Drums TD-20KX-S, TD-12KX-S, TD-9KX2-S, TD-9K2-S, TD-4KX2-S, TD-4K2-S, V-Drums Lite HD-1 |
対応環境 | Windows XP/Vista/7、MacOSX 10.5以上 |
ソーシャル連携 | Twitterへの発信、及び専用アカウント@vdrcircleのフォロー |
【世界中のドラマーを表示】 ![]() インターネットに接続して演奏すると、世界地図上に、『V-Drum Friend Jam』の仲間を光の点で表示。世界中でどの地域の仲間がV-Drumsを演奏しているかひと目でわかります。 |
【曲ジャンルの選択】 ![]() ロック、ポップス、メタル、ジャズ、ダンスなど7つの音楽ジャンルからお好きなドラム専用練習曲を選べます。お好みの楽曲は、「My Music」に追加して練習することも可能です。 |
【演奏中の画面】 ![]() 中央にお手持ちのV-Drumsが表示され、叩いたパッドがオレンジ色に光ります。半円形のレベルメーターは、上段がスネアやタムなどのパッド、下段はキックで、叩いた強さを表します。「A-Bリピート」を使うと、曲の一部分を繰り返し練習できます。 |
【世界ランキングを表示】 ![]() 演奏結果を世界ランキングで表示し、楽しみながらドラムを練習できます。練習成果をツイッターに投稿することも可能です。 |
【演奏結果の記録】 ![]() 演奏結果は、ビート、スタミナ、テクニックなど項目に分けて確認できます。日々の演奏時間はカレンダー表示で記録されるので、練習の目標作りにも役立ちます。 |
画像は、製品画像ダウンロードページよりダウンロードいただけます。
ローランド株式会社 お客様相談センター |
※製品の仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。