2010年9月1日
ローランド(株) (社長:田中 英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、最新の音源と新鍵盤の搭載で音とタッチを磨き上げ、ご家庭からライブ・ステージまで活躍するデジタルピアノ『FP-7F』を、10月下旬から発売します。
『FP-7F』は、普段は家庭で使うピアノを気軽に持ち出して、ライブでも使いたい方などに向けた、ポータブルでスタイリッシュなデジタルピアノです。新色「ホワイト」がラインアップに加わり、軽快にピアノを楽しみたい女性プレーヤーにも最適です。
『FP-7F』は、タッチの強弱に応じてなめらかに表現できる無段階の音色変化や美しく自然な減衰音を実現し、表情豊かな演奏が可能な「スーパーナチュラル・ピアノ音源」を搭載。また、連打性と表現力を高めた新鍵盤「PHAVアイボリー・フィールS鍵盤」は、象牙のような見た目と触り心地を実現した白鍵を採用し、音源と相まってより豊かな演奏表現が可能です。
さらに、内蔵のリズムに合わせて、鍵盤演奏やマイクの声を重ねて録音し、手軽なパフォーマンスを行える「ルーパー機能」を搭載。また、コード進行や鍵盤の演奏にあわせて、自動で美しいハーモニーを重ねられる「ハーモニー機能」も搭載しており、ピアノとボーカルの弾き語りに最適です。
価格:オープン価格 / 初年度販売予定数(国内・海外 計):15,000台
<別売>
●専用キーボード・スタンド『KSC-44シリーズ』 「FP-7F」と専用スタンドを組み合わせると、ご家庭などで省スペースのスタイリッシュ・ピアノとしてご使用いただけます。本体のカラー・バリエーションに合わせ、ブラックとホワイトの2色をご用意しています。 ![]() |
●ペダルユニット『RPU-3』 3本ペダル使用のフット・ペダルを頑丈な筐体に搭載。本格的なピアノ演奏に対応し、3つのペダル端子を備えた弊社デジタルピアノ「RDシリーズ」「FPシリーズ」などでご使用いただけます。「FP-7F」では、ルーパー機能やマイクの制御も可能です。 ![]() |
詳細および主な仕様につきましては、専用ホームページでご確認ください。
http://www.roland.co.jp/products/jp/FP-7F/
ローランド株式会社 お客様相談センター |
※製品の仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。