2009年9月4日
ローランド(株) (社長:田中 英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、最先端のデジタル技術により、乾電池駆動も可能なPAでありながら最大音圧レベル109dBの迫力ある大音量と、ステレオ仕様による高品位な再生を実現するステレオ・ポータブル・アンプリファイアー『BA-330』を、11月中旬から発売します。
『BA-330』は、単3形ニッケル水素充電池8本で最大10時間の連続使用が可能。電池残量はインジケーターですばやく確認できるので、長時間のイベントなどでも、電池交換のタイミングが簡単に分かります。スピーカーは、6.5インチのカスタム・スピーカー4基とツイーター2基を搭載。スピーカーの配置も正面ではなく外向きにつけたことで、より広いエリアにステレオ・サウンドを伝えることができます。またその再生音もパワフルで、80名程度のホールなら『BA-330』一台だけで十分にご使用いただくことができます。
また、本体には6系統のミキサーと、リバーブやディレイなどのエフェクターを搭載しているので、楽器やマイクを本体に接続するだけで、簡単にライブのセッティングが可能です。加えて、マイク接続時に問題になりがちなハウリングを防止する「アンチ・フィードバック機能」も装備しているので、ボタン一つで自動的にハウリングを抑えることができ、細かい調整も不要です。
さらに、キャスター付きのキャリンング・ケース(別売:CB-BA330)を使うと、持ち運びも思いのまま。乾電池駆動も可能な『BA-330』は、アコースティック・ギターやキーボードなどの楽器用アンプとしてはもちろん、ストリートでのパフォーマンス、野外でのバンド演奏、各種イベントや会議などでの簡易PAシステムとして、誰でも気軽に場所を選ばず使用できるポータブルPAシステムです。
品名/品番 | 価格 | 発売日 | 初年度販売予定数 (国内・海外含む) |
Stereo Portable Amplifier BA-330 |
オープン価格 | 2009年11月中旬 | 10,000台 |
詳細につきましては、専用ホームページでご確認ください。
http://www.roland.co.jp/products/jp/BA-330/details.html
詳しい仕様につきましては、専用ホームページでご確認ください。
http://www.roland.co.jp/products/jp/BA-330/specs.html
ローランド株式会社 お客様相談センター |
※製品の仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。