![]() |
![]() ![]() |
2004年12月10日 ローランド株式会社 大阪市北区曽根崎新地一丁目4番20号 (証券コード7944) |
|
ローランド株式会社(社長: 「GTシリーズ」は1996年の『GT-5』発売以来、BOSS定番の歪み系エフェクトをはじめとする多彩なエフェクトやプリアンプ/スピーカー・シミュレーター、ライブ・ステージで活躍する機能などを搭載したフロア・タイプのマルチ・エフェクターとして、世界中のギタリストにご愛用いただいております。なかでも、人気のギター・アンプ・サウンドを独自のDSP(Digital Signal Processor)技術により精密にモデリングしたアンプ・モデリング機能は、実際のギター・アンプに接続することなく、GTシリーズ本体のみで迫力のあるアンプ・サウンドが得られ、好評を得ています。エフェクトを数多く搭載した単なるエフェクターの集合体ではなく、ギター・サウンドの要となるアンプ部分からの音づくりにこだわり、トータルなサウンドづくりが可能なマルチ・エフェクターとして、GTシリーズは今やマルチ・エフェクターの最高峰として幅広く認知されています。 今回発売するGT-8には、ローランド独自の最先端デジタル技術COSM(Composite Object Sound Modeling)※によるデュアルCOSMアンプ・セクションを新たに採用。サウンド・クオリティの高さを誇るCOSMアンプを完全独立2チャンネル仕様にすることで、2つのアンプ・サウンドをミックスでき、さらに46種類ものCOSMアンプ・タイプを内蔵していますので、音づくりの可能性が飛躍的に広がりました。また、ソロ・プレイに活躍する新機能ソロ・スイッチや、歪み系からリバーブまでを網羅し新開発エフェクトも含む充実のエフェクト群、外部エフェクトを活用できる独立エクスターナル・エフェクト・ループ機能など、マルチ・エフェクターの最高峰にふさわしい機能の数々を搭載。あらゆるギター・サウンドを創り出すことができる、まさにプロ仕様の最強マルチ・エフェクターです。 ※COSM(Composite Object Sound Modeling): 現実に実在する物体の構造、素材などを別の手段で仮想的に再構築する技術をモデリング技術と呼びます。COSMは、その数あるサウンド・モデリング技術を組み合わせて、さらに新しいサウンドを創り出すローランド独自の技術です。
■音づくりの幅を広げる完全独立2チャンネル仕様のデュアルCOSMアンプ・セクション ■ライブ・ステージで活躍する新機能「ソロ・スイッチ」 ■新規搭載を含む44種類の多彩なエフェクト、13種類まで同時使用が可能 ■外部エフェクトも有効活用できる、独立エクスターナル・エフェクト・ループ機能 ■お気に入りのCOSMアンプを全パッチ共通で使用できるプリアンプ・モード
●エフェクト:エフェクト数=44、同時使用エフェクト数=13、プリアンプ・タイプ数=46+3カスタム、OD/DSタイプ数=30+3カスタム ●AD/DA変換:AD変換=24ビット+AF方式、DA変換=24ビット ●サンプリング周波数:44.1kHz ●規定入力レベル:−10dBu ●入力インピーダンス:INPUT=1MΩ ●規定出力レベル:0dBu ●出力インピーダンス:OUPUT=2kΩ ●デジタル・アウト:EIAJ CP1201、S/P DIFに準拠 ●ダイナミック・レンジ:100dB以上(IHF-A) ●プログラム・メモリー:340=140(ユーザー)+200(プリセット) ●ディスプレイ:16桁2行(バックライト付きLCD)、7セグメント2桁(LED) ●接続端子:インプット、アウトプット(L〈MONO〉/R)、フォーンズ、デジタル・アウト(コアキシャル)、エクスターナル・ループ(センド/リターン)、アンプ・コントロール、サブ・エクスプレッション・ペダル/サブ・コントロール・ペダル(1、2)、MIDIコネクター(IN/OUT)、ACアダプター ●電源:AC14V(付属ACアダプター) ●消費電流:650mA ●外形寸法:515(W)×261(D)×75(H)mm、〈ペダル傾き最大時〉515(W)×261(D)×107(H)mm ●質量:4.8kg(ACアダプターを除く) ●付属品:ACアダプター(BRC-100) ■COSMプリアンプ一覧やエフェクト一覧など、詳細な仕様につきましては下記ホームページをご参照ください。 ■報道関係の方のお問い合わせは、下記にお願いいたします。
■一般のお客様のお問い合わせは、下記にお願いいたします。
■ニュースリリースのEメールによる配信をご希望の場合はkoho@roland.co.jpまでご連絡ください。 |