| 
             品名/品番 
           | 
          
             発売日 
           | 
          初年度販売予定数 | 
         
        
          |             
           | 
          
             2004年8月28日 
            
            
           | 
          1,500台 
              
              
           | 
         
       
      電子楽器メーカーのローランド株式会社(社長:  http://www.roland.co.jp/
            資本金:92億74百万円)と子会社のローランド イーディー株式会社(社長: 赤松 啓至、資本金: 143百万円)は、画像などのシンプルな素材から創り出した3D映像を、ディスプレイ上にダイナミックに表示させることができるリアルタイム・グラフィックス・プレゼンター
            RG-100をエディロール(Edirol)ブランドで発売いたします。 
      近年、小売店舗では店頭に設置したテレビやプラズマ・ディスプレイに、さまざまな映像や商品情報などを静止画や動画で表示させる光景が非常に増えてまいりました。特に動画映像は、見る人の注目を惹き、製品情報や店舗を効果的に演出できるツールとして注目されてきています。ただし、動画映像は静止画映像に比べ、制作に時間とコストがかかるのが現状です。 
       このたび発売するRG-100は、誰もが手軽に入手できる静止画やテキスト・データといった素材を、簡単な操作で注目度の高い動きのある3D映像に加工する、まったく新しいコンセプトの映像送出機です。デジタル・カメラで撮影した写真データやパソコンで編集した静止画、テキストをRG-100に取り込み、さまざまな映像効果を付加することで躍動感あふれる3D映像に加工し、それをディスプレイに出力することが可能。店舗や施設のメッセージを効果的に伝え、これまでにない映像演出を実現することができます。もちろん、取り込んだ画像やテキストは簡単に差し替えができますので、その時の状況にフレキシブルに対応可能。日替わり情報やタイム・サービスといった情報も、3D映像で効果的に演出できます。さらに、ロゴ(スタンプ)や音を組み合わせた演出にも対応します。 
      加工した3D映像は、商品などの質感やディテールを美しく伝えることができるXGA(1,024×768)アナログRGBクオリティの超高画質で出力。手軽な操作感と気軽に導入できる優れたコスト・パフォーマンスで、個人経営の店舗から複数導入の必要な大規模店舗まで、幅広くおすすめできる製品です。 
       
      
                   
       
      
             
        
          
              
                | フロント・パネル | 
                 ディスプレイ(7セグメント4桁)、インジケーター(SUN、MON、TUE、WED、THU、FRI、SAT、CARD
                    ACCESS、HDD ACCESS)、コントロール(MODE、INC、DEC、ENTER、MENU、SCHEDULE<WEEKLY、DAILY1、DAILY2、Movie>、MOVIE
                    SELECT<1、2、3、4、5、6、7、8、Exit>、INFO、MUTE、SHUTDOWN、CARD LOAD&PLAY)、カード・スロット(CompactFlash)、音量調節(入力ボリューム、出力ボリューム)、マウス端子、電源スイッチ | 
               
              
                | リア・パネル  | 
                ライン入力端子L、R(RCAピン)、ライン出力端子L、R(RCAピン)、制御入出力(端子台)、シリアル・ポート、VGA端子、OPTION端子(別売USB
                    MIDIインターフェースUM-1Xを接続)、電源端子  | 
               
              
                | 画面サイズ | 
                 XGA(1,024×768) | 
               
              
                | トラック  | 
                画像=2トラック(Photo、Stamp/Text)、音声=1トラック(STEREO)、MIDI=1トラック | 
               
              
                エフェクト 
            (横タイプ、縦タイプ含む) | 
                 Photoエフェクト=80種、Stampエフェクト=43種、Textエフェクト=41種 | 
               
              
                | データ構成  | 
                1プロジェクトに64パレットとスケジュールを作成可能。1パレット内に以下の素材を使用してムービー8個を作成可能。 
            Photo12枚(.JPG)、Stamp16枚(.PNG)、Text16個(.TXT)、Sound16個(.WAV、.PHR)、MIDI(SMF)16個(.MID) | 
               
              
                | スケジュール | 
                 Day setting10種類を設定可能。これを用いてWeekly1種とDaily2種類の設定を記憶可能。 | 
               
              
                | 付属品  | 
                USBマウス、電源コード | 
               
             
           | 
         
             
       
      ■報道関係の方のお問い合わせは、下記にお願いいたします。 
      
        ローランド株式会社 広報・IR室 
          <大阪>〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地1−4−20 
                 TEL: 06-6345-9806 FAX: 06-6345-9793 
          <東京>〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2−7 
                 TEL: 03-3251-9235 FAX: 03-3251-5597 
       
      ■一般のお客様のお問い合わせは、下記にお願いいたします。 
      
        ビデオ・キャンバス・ホットライン 
東京:03-3251-3429、 大阪:06-6345-9789、 浜松:053-414-7530 
       
       ■ニュースリリースのEメールによる配信をご希望の場合は 
      
        koho@roland.co.jpまでご連絡ください。 
             
       
     |