![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
2004年3月10日 ローランド株式会社 大阪市北区曽根崎新地一丁目4番20号 (証券コード7944) |
![]() |
|
![]() |
ローランド株式会社(社長: ローランド・オルガン「ミュージック・アトリエ」シリーズは、エントリー・モデル「AT-5」をはじめ、「AT-15」「AT-60S」「AT-80S」そして、最上級モデルの「AT-90S」まで全5機種をラインナップに、伝統あるオルガン・サウンドを忠実に受け継ぎ、さらにデジタルならではの新しい機能をふんだんに備えた電子オルガンとして、オルガン愛好家の方々より高い評価をいただいております。また、1994年の発売以来、オルガン演奏の醍醐味ともいえる「リアルタイム演奏」、操作やデータの「互換性」、安心してご購入いただける「アップグレード・サービス」に配慮した設計思想を貫いて参りました。さらに、全国各地のローランドRMS音楽教室では、「ミュージック・アトリエ」を活用したさまざまなレッスン・コースを用意し、子どもから大人までオルガン演奏の楽しみを広めています。 今回発売いたします「AT-45」は、ひとクラス上のオルガン演奏を楽しみたいという方に最適なモデルです。上位機種が持つ高いクオリティを親しみやすくまとめ、ローランドならではの本格的なオルガン・サウンドの充実はもちろん、高品位なオーケストラ音色、臨場感あふれるリズム、楽しさをサポートする自動伴奏機能やミュージックデータの活用など、気軽に楽しくオルガンを演奏していただけます。 オルガン演奏の素晴らしさを一人でも多くの方にとの願いが生んだ「AT-45」は、オルガンとしての確かな基本性能はそのままに、最先端技術がかなえるより弾きやすい魅力を随所に備えた一台です。
■リアルタイム演奏を重視した、シリーズ全機種共通の快適な操作性 ■ミュージックデータやレジストレーション・データを異なる機種間でも活用できる高い互換性 ■豊富なオルガン・サウンドとリアルで多彩なオーケストラ音色 ■ピアノ演奏やスプリット(分割)演奏に効果的な広い音域の64鍵下鍵盤 ■高い視認性と快適な操作を実現するカラー液晶タッチ・パネル ■迫力ある響きを再生するスピーカーと大聖堂の響きを再現するRSSリバーブ技術 ■高級感あふれるマホガニー調仕上げのキャビネット
【鍵盤】●鍵盤数:アッパー49鍵、ロワー64鍵、ペダル20鍵 ●ペダル:エクスプレッション・ペダル、ダンパー・ペダル ●フット・スイッチ:2個【音源】●音源:GM2/GM/GS/XG liteフォーマット対応 ●最大同時発音数:128音 ●音色数:185種類、ドラムス/SFXセット数:12セット+1SFXセット ●パート:アッパー最大3パート、ロワー最大3パート、ペダル1パート ●スプリット機能:ソロ・トゥ・ロワー、ベース・トゥ・ロワー【リズム・自動伴奏】●リズム数:本体内蔵110種類、付属スタイル・ディスク156種類 ●自動伴奏/SMF再生用音色:226種類【レジストレーション・メモリー】8(鍵盤間自照ボタン)【コンポーザー】●トラック数:7 ●譜面表示:拡大表示、歌詞表示、表示パート変更、音名表示、音部記号変更【出力】●定格出力:35W+35W ●スピーカー:フルレンジ25cm×2【ディスプレイ】タッチ・パネル付き320×240ドットカラーLCD【接続端子】ヘッドホン(ステレオ)×2、オーディオ出力(L/MONO、R)、オーディオ入力(L/MONO、R)、マイク入力、MIDI(イン、アウト)、ACインレット【外装仕上げ】マホガニー調仕上げ【外形寸法】本体(スタンド・譜面立て含む):1,242(W)×570(D)×1,225(H)mm ●専用イス:650(W)×310(D)×600(H)mm【質量】本体(スタンド含む):84.0kg ●専用イス:6.1kg【付属品】取扱説明書、専用イス、音色/リズム対応表、ミュージック・スタイル・ディスク(3枚)、2HD空きディスク、日本語パネル・シート、電源コード 製品情報:AT-45 ■報道関係の方のお問い合わせは、下記にお願いいたします。
■一般のお客様のお問い合わせは、下記にお願いいたします。
■ニュースリリースのEメールによる配信をご希望の場合は
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |