![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
2001年9月20日 ローランド株式会社 大阪市北区堂島浜一丁目4番16号 (証券コード7944) |
![]() |
|
![]() |
ローランド株式会社(社長: SP-505は、サンプリングしたフレーズをパッド操作でプレイできるだけでなく、本格的なパターン・シーケンサーや多彩な編集機能を備えているので、トラック制作がこのSP-505一台で完結します。また、CDクオリティの44.1kHz/16ビットの高音質サンプリングに対応し、保存メディアとして8〜128MBまでの3.3Vスマートメディアも使用可能。高音質と長時間サンプリングが可能です。
■サンプリングしたフレーズからワン・ショットのサウンドを取り出すことができるチョップ機能を搭載。 ■テンポの異なる最大16種類のフレーズを、ワンタッチで同期演奏できるBPMシンク機能を内蔵。手間のかかるテンポ合わせの作業をすることなく、一括してテンポを合わせ込むことができます。 ■サンプルの波形を見ながら編集作業が行えるウェーブ・エディット機能を装備。また、大型ディスプレイを採用しており、細かい波形編集などさまざまな作業が効率的に行えます。 ■パッドでのリアルタイム演奏をレコーディングし、簡単にパターンやソングが制作できる本格派パターン・シーケンサーを搭載。また、ドラム、ベースなどの64種類のプリセット・サンプルと40種類のプリセット・パターンを内蔵。トラック制作の即戦力として活用できます。 ■高音質&長時間サンプリングを実現。CDクオリティの44.1kHz/16ビットの高音質サンプリングに対応。内部メモリーだけで最大約17分、128MBスマートメディア使用時には最大約395分の長時間サンプリングも可能です。 ■入力端子はマイク/ライン入力に加え、2系統のデジタル入力(オプティカル/コアキシャル)を装備。元のフレーズのクオリティを落とすことなくCDやMDなどから直接デジタル・サンプリングが可能です。 ■サンプリング時や再生時に多彩な効果が得られる26種類のマルチ・エフェクトを内蔵。サンプルに音階をつけるピッチ機能も搭載し、オリジナリティあふれたサウンド、フレーズをつくり出すことができます。 製品情報:SP-505
■報道関係の方のお問い合わせは、下記にお願いいたします。 ローランド株式会社 広報・IR室 ■一般のお客様のお問い合わせは、下記にお願いいたします。 お客様相談窓口 ■ニュースリリースのEメールによる配信をご希望の場合は |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |