| 
									
              
										品名/品番
              
             | 
            
									
              
										発売日
              
             | 
            
									
              
                初年度予定販売台数  
              
             | 
          
							
          
								
            | 
									
              
										
               サウンド・キャンバス 
                SK-500  
             | 
            
									
              
										
               2000年11月22日  
             | 
            
									
              
                7,000台 
              
             | 
          
          
          
          
          
          
							
						
        
        ローランド株式会社(社長:
 
          資本金:92億74百万円 http://www.roland.co.jp/ )は、パソコンとのUSB接続も可能なコンパクトなキーボード・タイプのシンセサイザー「サウンド・キャンバス SK-500」を発売いたします。 
          
        SK-500は、MIDI接続を行わずに単体だけで演奏が楽しめるコンパクト/低価格のキーボード・シンセサイザーです。(電源:ACアダプター付属) 
          
          音源部にはコンピュータ・ミュージック用音源として大変ご好評をいただいているシンセサイザーモジュール「SC-8820」を装備。しかも鍵盤部には49鍵標準鍵盤を搭載。また、ヘッドホン端子を2つ備えているため、コンパクトなレッスン用キーボードとして、さらには学校での音楽教育用キーボードとして最適なモデルです。 
          
          音源部は32パート64ボイス(最大同時発音数64音)、内蔵音色1,608種類、ドラムセット63種類。さらにリバーブ(残響効果)、ディレイ(エコー)をはじめ多彩なエフェクト(効果音)も装備しているので、臨場感あふれるサウンドで演奏が楽しめます。 
          
        またコンパクトで音源一体型のSK-500は、コンピュータ・ミュージックの入力用キーボード兼MIDI音源としてもお奨めのモデルです。 
          
          パソコンとは、USB接続あるいはシリアル接続で、いずれもケーブル1本で簡単に接続可能。鍵盤によるリアルタイム・レコーディングで効率よくデータ入力しながら、32パートをフルに活用した表現力豊かなアンサンブル演奏が楽しめます。 
          
          また、他のローランド・サウンドキャンバス・シリーズとの互換性はもちろん、GM/GM2(シンセサイザー音源の世界標準規格)準拠ですから、膨大なミュージックデータを利用できる点も特長のひとつです。 
          
          レッスン用からカラオケ用、リスニング用など、さまざまな用途に対応できるミュージックデータを活用して演奏を楽しんだり、音楽を作る楽しみを体験できます。
        
        
        ■報道関係の方のお問い合わせは、下記にお願いいたします。
          ローランド株式会社 広報室 佐藤/和田
          〒530-0004 大阪市北区堂島浜1−4−16 
          TEL:06-6345-9806 FAX:06-6345-9792 
          E-mail:koho@roland.co.jp 
        ■一般のお客様のお問い合わせは、下記にお願いいたします。 
          DTMホットライン 
          東京 03−3251−5791 大阪 06−6345−9785