|
1999年11月2日
![]() |
ローランド株式会社(本社:大阪市北区堂島浜1-4-16、社長: [セールス・ポイント] 「ミュージ郎SC-8820」は従来のミュージ郎シリーズ同様、 DTMに必要なシンセサイザー音源をはじめ、ソフトウェア、ケーブル類をワン・パッケージにまとめ、買ったその日からパソコンを活用して本格的な音楽制作が手軽に楽しめるパッケージです。 音源には、新製品「サウンドキャンバスSC-8820」を採用。最新パソコンにもマッチした薄型で滑らかな曲線の外観と、軽量コンパクトなデザインをお求めやすい価格で実現しており、従来のDTM用音源のイメージを一新します。 また、USBケーブルを通じてパソコンから電源供給を受ける「バス電源方式」にもシンセサイザー音源としては世界初の対応、ACアダプターは必要ありません※。パソコンとはUSBケーブル一本で接続できますので、初心者でも簡単に接続できるほか、ノートパソコンでモバイルで使用するときにも便利です。内蔵の楽器音や効果音は合計で1,608種類と、今までのDTM音源最上位機種とほぼ同数となります。
ソフトウェアは、本格的な作曲・編曲機能を備えながらも、音楽づくりをサポートしてくれる初心者にも優しい機能を装備した「シンガーソングライター」(ガイドブック“今日からはじめるDTM”付き)をパッケージ。楽器演奏の経験や特別な音楽の知識無しに、本格的な楽曲を制作できます。さらに、さまざまな楽器を豊富な写真や音とともに紹介する「GS楽器図鑑」、RNS(ローランド・ネットワーク・サービス)にアクセスして最新カラオケ・データやミュージック・データがダウンロード(有料)できる「通信ジューク」等、パソコンで音楽が多角的に楽しめる豊富なソフトウェアがパッケージングされています。 ローランドは「ミュージ郎SC−8820」で、従来のDTM用音源のイメージを一新する軽量・コンパクトなデザインとお求めやすい価格で、急速に増加するパソコン・ユーザーに、DTMの楽しさ、手軽さをアピールし、市場の拡大を目指します。 [ソフトウェア概要] シンガーソングライター 5.0 for Windws/4.0 for
Macintosh さらに、Windows版のシンガーソングライター5.0では、MIDIデータだけでなくオーディオの録音/再生機能も備えていますので、作成したMIDIデータの伴奏をバックに、ボーカルやギターの演奏をパソコンのハードディスクに録音することができます。 尚、シンガーソングライターを使って曲を作っていく方法が、一週間でマスターできるガイドブック“今日からはじめるDTM”を付属しています。イラストや画面を使ったわかりやすい内容に沿って、ステップ・バイ・ステップで進めることで、曲作りのテクニックやコツが楽しみながら自然と身についていきます。 GS楽器図鑑 通信ジューク DTM用語集 GSアドバンスド・エディター ■報道関係の方のお問い合わせは、下記にお願いいたします。 ローランド株式会社 広報室 室長 佐藤 知雄/渡辺 徹 ■一般のお客様のお問い合わせは、下記にお願いいたします。 お客様相談窓口 東京 03−3251−6150 大阪 06−6345−9500 |
|
|