ニュースリリース

2013/02/05

大幅に軽量・コンパクト化。電池駆動にも対応したライブ・ステージ用キーボード 発売~ステージで即戦力となるピアノ/オルガン/シンセサイザー3つの専用音源、演奏機能を一台に凝縮~

 ローランド(株)(社長:田中 英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、従来製品に比べ約65%の軽量化を実現し、ライブ演奏で必要なプロ仕様のピアノ/オルガン/シンセサイザー専用音源と、新しい音を生み出すエフェクトをはじめリアルタイムに操作できる演奏機能を一台に凝縮した、ライブ・ステージ用キーボード『V-Combo(Vコンボ) VR-09』を、2013年3月15日(金)から発売します。

 近年、バンド演奏を楽しむお客様がキーボードを購入される際、持ち運びに便利な「軽さ」が重視されています。今回発売する『V-Combo VR-09』は、プロ仕様の本格的なサウンドやライブでの操作性を向上させながらも、従来製品「VR-700」から10kg以上軽量化し、本体5.5kgの軽量ボディを実現。ご自宅から練習スタジオ/ライブ会場まで、持ち運び自在です。また、ACアダプターに加え電池駆動にも対応し、電源確保の困難な場所でも演奏が可能となりました。さらに、会場の雰囲気に合わせてつまみひとつで劇的なパフォーマンスを演出しライブを盛り上げる、強力なエフェクトも統合。リアルタイムで演奏できる機能も充実しています。

 『V-Combo VR-09』は、内蔵された音色を選ぶだけでなく、ライブ・ステージその場での直感的な音づくりや、パフォーマンス性を求めるキーボーディストにおすすめの一台です。

特長

  • 重さ5.5kg/幅 約100cmの軽量・コンパクトボディ。電池駆動も可能な61鍵ライブ・ステージ用キーボード
  • ライブ・ステージで使用頻度の高いピアノ/オルガン/シンセサイザーの高品位な専用音源を搭載
  • ステージで直感的にコントロールできる操作性とライブ・パフォーマンス性
  • より綿密な音づくりが可能なiPad用の無料アプリもご用意
品名/品番 価格 発売日 初年度販売台数 (国内・海外 計)
V-Combo VR-09 オープン価格 2013年3月15日 10,000台

主な特長

▼即戦力のピアノ/オルガン/シンセサイザーの高品位な専用音源を、一台に凝縮

  • ピアノ: ステージ・キーボードとして、最も使用頻度の高いピアノ音色には、特に設計をこだわった88鍵ステレオ・マルチ・サンプリングのアコースティック・ピアノ音色や、往年のエレクトリック・ピアノ音色を搭載。専用のつまみで、バンド演奏のなかで、ギターやドラムに埋もれないサウンドをつくることも可能です。

  • オルガン: オルガン独特の厚みや深みあるサウンドを生み出すバーチャル・トーンホイール方式(※)を用いた「SuperNATURAL」音源を搭載。ジャズやロックといった音楽で頻繁に使用される、トーンホイール・オルガンの発音機構をデジタルで忠実に再現します。独特のノイズまで完全にシミュレートしているので、憧れのビンテージ・オルガンサウンドを演奏できます。

  • シンセサイザー: ビンテージ・アナログ・シンセサイザー風のサウンドから、最新のデジタル・サウンドまで多彩なシンセサイザー音色を演奏可能。こだわりの音づくりをかなえるiPad用無料アプリケーション「VR-09 Editor」を使って、シンセサイザーの各種パラメーターを細かく設定しながらオリジナルのシンセ・サウンドをつくることもできます。

※バーチャル・トーンホイール方式:伝統的なトーンホイール・オルガンは、「トーンホイール」と呼ばれる歯車状の円盤をモーターで回転させて音をつくっています。ローランドのバーチャル・トーンホイールは、そのオルガンの発音機構を独自のデジタル技術で忠実に再現した音源の方式です。

▼ステージで直感的にコントロールできる操作性

サウンド:『V-Combo VR-09』は、「PIANO」「ORGAN」「SYNTH」3つの音源セクション・ブロックで構成され、ステージ上で使いやすいパネル・レイアウトになっています。また、2つの音色ボタンを同時に押せば、音が重なり重厚なサウンドを生み出す「デュアル」、鍵盤を2つのパートに分けそれぞれ違う音色で演奏できる「スプリット」など、ステージ上での要求にも即対応できます。オルガン音色には、9本の「ハーモニック・バー」を備え、本格的オルガン・サウンドづくりが可能です。

エフェクト専用つまみ:ライブでの使い勝手を徹底的に考えぬいた6つのエフェクト専用つまみを搭載(Compressor、Overdrive、Delay、Reverb、Tone, MFX)。つまみを回すだけで瞬時に音色を変化でき、専門家にしかできない複雑な調整も実現します。シンセサイザーの音づくりには必須のコントロール(Cutoff、Resonance、Attack、Decay、Release)も、スライダーで調整可能です。

ライブ・パフォーマンス性:演奏中に手をかざして動かすだけで、音量や音質を劇的に変化させることができる「Dビーム・コントローラー」を搭載。また、「ルーパー機能」を使って、リアルタイムに録音/再生をしながら音を重ねていくループ・パフォーマンスで、ライブを盛り上げることも可能です。

▼電池駆動も実現

当社のシンセサイザー「JUNOシリーズ」でも好評のバッテリー駆動にも対応。充電式ニッケル水素電池で、約5時間(USBメモリー接続時は約3時間)もの連続使用が可能となり、野外や電源確保の困難な場所でも演奏をお楽しみいただけます。

▼より綿密な音づくりが可能なiPad用のアプリケーションを用意


iPad 用アプリ「VR-09 Editor」は、オルガン音色とシンセサイザー音色のエディット機能を備えており、『V-Combo VR-09』に大型グラフィック液晶画面がついているかのように操作できます。ご自宅で細かい音づくりを行った後、音色を仕込んだ本体だけを持ち運んで、ステージで演奏することが可能です。本体とiPadとはワイヤレスUSBアダプター「WNA1100-RL」(※別売 税込価格4,200円)を使用することで無線接続に対応。ケーブル接続の必要がなく、快適な環境で作業いただけます。

※USBケーブルを使用して接続する場合は、Apple社のiPad Camera Connection Kitが必要です。

製品写真

●外形寸法: 1008mm(幅)×300mm(奥行)×106mm(高さ) ●重量: 5.5kg(ACアダプターを除く)

※製品画像は、製品画像ダウンロードページよりダウンロードいただけます。

詳細および主な仕様

製品の詳細および主な仕様につきましては、専用ホームページでご確認ください。
V-Combo VR-09: http://www.roland.co.jp/products/jp/V-Combo_VR-09/

この資料に関するお問い合わせ先

ローランド株式会社 お客様相談センター TEL: 050-3101-2555

※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※iPadは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です

このページの上へ