2011年4月13日
ローランド(株)(社長:田中英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、コンパクト・ボディながら高機能で、透明感のある高音質の音声をパソコンへ取り込み/再生できる4イン/4アウトのUSBオーディオ・インターフェース『QUAD-CAPTURE』を、2011年5月下旬に発売します。
『QUAD-CAPTURE』は、ボーカル用マイクやギター、シンセサイザーなどの電子楽器を直接接続し、パソコンを使って手軽に高音質なレコーディングができるオーディオ・インターフェースです。2系統のアナログ入出力とデジタル入出力(ステレオ)を装備し、USB2.0に対応しています。
『QUAD-CAPTURE』は、最大24ビット192kHzに対応し、2系統のアナログ入出力部には、高品位マイク・プリアンプ「VS PREAMP」を搭載。業界最高レベルのノイズレスで透明感のある高品位なサウンドを得られます。
また、独自のオーディオ・ストリーミング・テクノロジー「VS STREAMING」を採用。レコーディング時に問題となるモニター音の遅れを極小に抑え、パソコンの性能に依存することなく安定した動作を実現しています。
ボタン一つで入力レベルを自動設定する「オート・センス」機能を使えば、弦を叩くようにはじくギターのスラップ演奏など、ダイナミック・レンジが広く、調整の難しい音源でも、最適な入力レベルを自動的に算出。ミスのない録音が可能となり、時間の限られたレコーディング作業で、大いに活躍します。
USBバスパワー駆動の『QUAD-CAPTURE』は、ノート・パソコンと組み合わせて、自宅、ステージ、スタジオなど、場所を選ばずレコーディング可能。最新の音楽制作ソフト「SONAR X1 LE」も付属しているので、お買い上げいただいたその日からレコーディングや音楽制作をお楽しみいただけます。
品名/品番 | 価格 | 発売日 | 初年度販売台数 (国内・海外 計) |
USBオーディオ・インターフェース QUAD-CAPTURE |
オープン価格 | 2011年5月下旬 | 計40,000台 |
詳細および主な仕様につきましては、専用ホームページでご確認ください。
QUAD-CAPTURE:http://www.roland.co.jp/products/jp/QUAD-CAPTURE/
ローランド株式会社 お客様相談センター |
※製品の仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。