![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
2005年4月6日 ローランド株式会社 大阪市北区曽根崎新地一丁目4番20号 (証券コード7944) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
ローランド株式会社(社長:田中 英一 http://www.roland.co.jp/資本金:92億74百万円)と子会社のローランド イーディー株式会社(社長:赤松 啓至、資本金:1億42百万円)は、映像ライブパフォーマンスに威力を発揮するビジュアル・シンセサイザー「CG-8」を「エディロール」ブランドで発売いたします。 現在、CG(コンピューター・グラフィックス)や3D動画は映像制作に多く活用され、またコンサートやミュージック・ビデオの演出にも欠かせない存在となってきました。 CG-8は、CGや3D動画をリアルタイムに映像出力することができるビジュアル・シンセサイザーです。本体内蔵のCG映像に加え、デジタルカメラなどで使われている2次元の画像ファイル(JPEGなど)を3D動画化することが可能です。また、CG制作の際に必要となる高度な知識はほとんど不要。楽器を演奏するような感覚で映像のリアルタイムパフォーマンスを楽しむことができます。また、電子楽器間の共通規格MIDI(ミディ)端子を装備。音と映像の連携を実現します。 CG-8は、映像制作やステージ演出にはもちろん、VJ(ビジュアル・ジョッキー)やAudiovisual(音と映像が融合した作品やパフォーマンス)等の新ジャンルに最適な映像クリエイティブツールです。 ローランド株式会社は1973年に国産初の音楽用シンセサイザーを発売し、音づくりの楽しさを世界に広めてまいりました。この度、映像演出の分野にビジュアル・シンセサイザーCG-8を発売し、音と映像が高度に融合する新しい創造性を提供してまいります。
●リアルタイム映像出力
●多彩な映像効果を内蔵
●豊富なリアルタイム・コントローラ
●音に反応した映像演出
●楽器に対応するMIDI(ミディ)端子を装備
※ V-LINKについて
■報道関係の方のお問い合わせは、下記にお願いいたします。
■一般のお客様のお問い合わせは、下記にお願いいたします。
■ニュースリリースのEメールによる配信をご希望の場合はkoho@roland.co.jpまでご連絡ください。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |